JR岐阜から名鉄岐阜

今日は乗り鉄してきました。

11時ぐらいにJR岐阜を出発。

JR岐阜
 ↓ JR
大垣
 ↓ 養老鉄道
桑名
 ↓ 三岐鉄道北勢線
阿下喜
 ↓ 徒歩(1km以内)
伊勢治田
 ↓ 三岐鉄道三岐線
近鉄冨田
 ↓ 近鉄
名古屋
 ↓ 名鉄
名鉄岐阜

JR岐阜と名鉄岐阜は歩いて5分か10分の距離のところを7時間かけてきましたw

一番おかしいと思った駅は、新名古屋名鉄名古屋)でしたwww
愛知に住んでいるときはよく使っていたので、当たり前のように思っていたけど、
離れてみると、あそこはおかしいwww
2分間隔で「普通」も特急も同じホーム発着で、さらに行き場所がぜんぜん違う方面に。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A7%85

あと雑感として、ローカル線なのに乗った区間全部電化でした。
養老鉄道三岐鉄道は自転車の持ち込みOKでした。
ナローゲージ車両は冷房設備が車内でした
(普通の列車だと冷房設備は屋根上とかに)

JRだけど、見かけた貨物はDD51重連でした。

未成年のころ、三岐鉄道の大安が最寄のキャンプ場に毎年のように行っていたのでちょいと懐かしく。

三岐鉄道北勢線は自動改札化が進んでたけど、三岐線はいまだに厚紙の切符+鋏でした。記念にもう一枚かっておけばよかった。

近鉄名古屋名鉄名古屋の連絡通路は隠し通路的でステキでした。
(昔は発券機が無くてめんどくさかった)

      • -

夜はマイミクさんと飲み。
沖縄料理→メイドバーでした。