PT2続編

今日は自宅サバへのPT2搭載のつづきを。

電波の強度が弱いと受信しないとどこぞにかいてあったので、電波が弱めなアンテナ直のケーブルから、CATVが繋がっている所から仮設で線を配線してみる。
手持ちのアンテナ線が結構あったので余裕と思ったらギリギリ(汗

仮設のアンテナ線をPT2に繋いでみたら、電波の強度が合否ラインギリギリ…。
(PT2の測定で地デジ20dB、衛星(BS/CS)10dB)

うーむと悩み、CATVで不要になると思っていたブースターをかます
すでにCATVが開通しているTVの電波チェックでは、なぜか数値が下がる…w
いろいろ試してみると、どうもそのブースターはチューナー近くにかまさないと増幅されない感じ。本当は分配機の近くにブースターかましたかったのだけど。
で、PT2の端子すぐ近くにブースターを。
地デジはの電波強度はだいぶよくなるが、衛星の方はかえって悪くなる。そういや、このブースター衛星非対応だw
で、電波の強度的には問題ないはずなのに、画面が写らず。
もう一度ググって調べ直すと、昨日入れたmpeg2コーデックと別のヤツが必要だそうな。ATIのページからダウンロード。解説ページが書かれた時点と比べてATIのwebが変わっているみたいで、何となくでダウンロード。何とか目的のファイルを入手。
すると、写ったよー。ようやく写ったー。
TVTestでチャンネルスキャンする方法もわかった。
しかし、衛星は相変わらずほとんど写らず。地上波も拾ってないチャンネルが。

うーむと悩み、ブースターを分波器よりチューナー側につなげようとPT2からアンテナ線を抜こうとした時点でようやく気がついた。
地上波と衛星の端子間違えて繋いでたwww

正しい繋ぎ方にしたら、電波の強さは余裕。
おそらくすべてのチャンネルがスキャンできたー。
あとはソフトウェアの設定だけど、手を付けだしたら夜になりそうなので、仮設ケーブルを撤収し、そのケーブルを自宅サバ設置場所方面への配線工事を。
ステップルを2カ所ぐらい打ったときに嫁さんから「仕事頼まれているんじゃなかったの?」と指摘されるw
すっかり忘れてたwww

そのままにしてお客さんの家に訪問。近所の家で以前行ったこともあるけど、2回ぐらい道間違えたw

そこでは、ピー音がしてPCが立ち上がらないという件。「まあ、メモリー接触不良だろうな」と思いながら行ったらドンピシャ。メモリを差し直したら起動しそうな感じ。ただ、メモリーが128MBだったので、増設を進言して、+256MBつけてmemtest86+を走らせてみる。
まあ、無印xpでネットもほとんど繋いでなくてノーガードなので384MBあればそれなりに動くだろう。それ以前にSDRAMだったので、256MBぐらいしか在庫無かったんだよね。SDRAMの512MBって結構貴重。
試しにネットに繋ごうとしたら、繋がらない…。ちなみにダイアルアップ。電話番号が共通番号じゃなくAPにかける設定に。何年放置してたんだ…?
しかし、電話番号を共通番号(1492)にしても繋がらず。とりあえず、契約が知りたかったので、「請求書無いですか?」というものの、領収書しか残ってないとか。それと、CATV網のネットに切り替えるからいいって事に。
無印xpで光ファイバー…。SP3あてて、ウイルスチェックソフト入れて、JAVAとかflashプレイヤーとか入れたら劇重の予感。「回線が速すぎてパソコンがついて行けないかもですよ」と言っておく…。ノーガード戦法でルーターなしで無印xp(ファイアウォールがない)で常時接続はさすがにオススメできませんw 逆にWin9x系の方が対応しているウイルス少なくていいかもw

      • -

今日のコミPo!で4コマもおやすみ。完成はできなくてもとりあえず作り始めようと思ったんだけど、時間が無くなった…。
最近の夜時間が無くなる感が異常…。

      • -

今日のシェイプボクシングもおやすみ。前述の通り時間が無くなったので。うーむ、以前のように10時になったらトレーニングを始めるってのを守った方が、トレーニングに1時間費やしてもそれ以降の過ごし方が短時間で終わる気がするな…。だらだらしないって意味で。
そして、体重は+1.4kg…orz。今朝、プチ過食して、晩ご飯、カレーだったんだ世なぁ…。
2週間の目標の締め日だったが、たぶん、2週間で+3kgぐらい…。増えすぎだろ(汗

      • -

今日のラブプラス。寧々さんとデート。マンネリ化しつつはあるんだけど、水着選びは楽しいなーw