TvRockで番組情報受信できた!(一部)

ようやくというか、録画機化した自宅サバ機で番組表の取得が歯抜けですけどできました。

方法は視聴アプリをTvTestからRecTestに変えて設定を。

という事は、TvTestとTvRockの連携がうまくいってなかったって事か。
OS再インストールしたものの、TvTestとかTvRockとかはインストーラーが無いアプリのため、旧HDDからフォルダごとコピーしたのがまずかった?

今は地上波はすべて取得してBSは日テレとフジが取得できてない状態。CSは3割ぐらいの取得。
アニメ好きとしてBS日テレとフジがカバーできていないのは致命的だなぁw
CSは4月末から課金しているのに未だに正式運用に入れないという…(汗

あと、HDDレコ(RD-X5)からの転送が妙に重くなる現象も。
いままで30分番組を1本転送するのに13〜15分だったのが23分〜35分に。

まあ、それは追々原因を調べるとして、そろそろ自宅サバ機の正式運用をはじめるかな。

      • -

今日の仕事1件目は光ファイバーへの接続だったけど、ノートパソコンを無線で繋ぎたいって事で見てみたら、WinMeのPC…。
この世代のPC、無線LANを内蔵してないのはもちろん、最近売っている無線LAN子機で対応しているのあるのか? って感じで、「無線で繋ぐのは難しい、有線なら…」的な話を。で、流れから買い換えを進言。検討してみるとのこと。

2件目は光ファイバーへの接続をしたのは良いけど無線LANが使えなくなったという件で。
行ってみると、無線LAN基地局ルーター機能無しで、光へはPPPoE直繋ぎだった。
CATVの会社から送られてくるマニュアルがPPPoE直繋ぎの説明なんだよね…。
で、ルーターが必要な環境の人が戸惑っている感じが。
まあ、そこの無線LAN基地局の敷設は自分がやったりしたけど。
とりあえず、有線ルーターを設置してサクッと接続。
無線LAN基地局も設定。

終わって話を聞いていると、「TVとBDレコを新調したけど、ベスト電器の人にケーブル変えると高画質になるといわれた」とのことでHDMIケーブルの事だろうなぁとピンときて背面を見てみるとコンポジットで繋いであった。もったいねー。
うちにHDMIケーブルの在庫があったので取りに帰る。
HDMIケーブルで繋いでも480pとかで繋がって画質が良くならない…。
ソニーのTVとレコなんだけど、リモコンに「設定」ボタンがない…。
しばらく悩むw
いろいろいじっていたらホームボタンを押すとPS3PSPみたいなメニュー画面になってその中に出力設定があった。

レコの背面を配線していると、せっかくのCATVなのにBS/CS側にケーブルが繋がっていないのを発見。分波器の導入を進言。分波器は家に在庫があったのでとりに。まあ、近所だし。

      • -

今日のシェイプボクシングもおやすみ。
体重は+0.4kg。
うーむ、昨日と合わせて-0.3kgと思っておけばいいのかな。
今日はおやつ食った。ポテチとアイス。

      • -

今日のラブプラスもサクッと。