価値観の相違

今日、嫁さんに、「長男がアニメ見る時主題歌をスキップするのが解せない」
といったら
「私も飛ばすよ」
と言われた。

アニメってのは! アニメってのは!
OPED込みで作品なんだ!!!

アニソンを動画付きのOPEDで楽しまなかったら楽しさ半減じゃん!

で、嫁さんに
「じゃあ、そう言ってみたら?」
といわれ
「いや、言っても理解されないから…」
と返す…。

こうして会話が減っていくんだなw

アニソンってやっぱ、その、アニメの世界観を背負っているから面白いと思うんだ…。

最近(というか20年ぐらい?)タイトル連呼のアニソンは減っているのだけど、それでも、世界観を意識した歌詞はそれなりにあって、二度美味しい的な。

例えばまどマギのOPはほむほむの曲と思うと1話からそんなところに伏線が!って気分になるし、ピングドラムのOP1はやくしまるえつこ氏っぽいよく分からない曲なんだけど、ピングドラムってよく分からないのが作風だから、すごい合ってるんだ!(褒めてる?)

古い曲を持ち出すと、ターンエーED2の「月の繭」は非常によい。ディアナ様の曲って感じ。作詞が富野監督で作曲が菅野よう子氏という、アニソン界では無敵に近いぐらいのコンビ。
OP1も作品名連呼という意味ではすごいけど。
10年ちょい前とはいえ、ヒデキに歌わせたのもすごいけど。

プリキュアの話に繋げるけど、プリキュアの曲はアニソンとしても優秀なのが多い。OPは割とタイトル名連呼なんだけど、EDでは、プリキュアのテーマの1つである「日常」を歌い上げているのが多いんだよね。
バトル物の体をとっているのに初代のEDで「DATTEやってらんないじゃん 戦うより抱き合いたい」って歌詞で感動すら覚えた。

月詠のOP「Neko Mimi Mode」は主演声優のサンプリングをひたすら入れているだけ!
しかし、そこに、アニソンのひとつの完成型を見る!
http://www.youtube.com/watch?v=PNWr_Jlx6p0

プリンセスチュチュの話もしておくと、OPはラストが「花のワルツ」に繋がるのが秀逸すぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=CnAqQMLsS3Q

逆に世界観に沿ってないタイアップ曲で萎えることもあるんだけどね〜w

      • -

昨日今日と動かなくなったPCからデータをサルベージ。一件はKNOPPIXからマイドキュメント配下をCFにコピーして渡したら、「違うフォルダにデータが…」と言われ、再トライ。しかし、KNOPPIXでコピーを試みると途中でハングる。(あ、ハングるって言葉つかったの久しぶり)
しょうがないのでHDDを取り出し、IDE,->USBにつないで吸い出し。30GBちかくあって、転送速度が3MB/Sぐらいしかでなくてめんどかった。貸し出すとはいえ、16GBのCFと8GBのSD2枚。

もう一件のデータの吸い出しはすごいめんどくさくて延び延びになってた件。
なにしろ、メーカー品なのにRAID0という厨臭いPC<sony
最初まさかRAID0とは思わずにxpをCDブートするも、HDDが認識しなかったのが謎だったなぁ…。筐体をよく見るとスペックのシールにRAID0とか書いてあったw
で、リカバリーディスクを借りにいって(webにドライバ上げてないとか!)FDにRAIDドライバ入れてxpのCDブートでもHDDを認識。しかし、chkdskをかけても完走せず。
途方に暮れて、osを上書きインストールしようとするも、HDDチェックでエラーがでて先に進めず…。
余ってたHDDをつないで、それにOSインストール。ケーブルを繋ぐ順番を変えたりしてようやくHDDを認識。

しかし、メーカー製でRAID0でマザー逝ったらどうするんだ?
公表されてないRAIDのチップの型番調べて(リカバリーディスクのドライバみたらわかった)同じ方のRAIDカードを挿して認識させる?
メーカー修理なんかしたらHDD初期化されそうだし。

つうか、趣味の人か、RAID0+1で運用する覚悟のある人以外はRAID0って地雷なだけな気がするんだけど。大容量SSDが無い時代のPCだったけど、メモリ積めるだけ積んでRAMディスクの方がよいとちゃうん?

      • -

今日のシェイプボクシングもおやすみ。
体重は-0.4kg。
じわじわ増えた分が減った感じ。

      • -

今日のラブプラス
寧々さんらか晩ご飯に招かれる。
でも、味は良くなかったらしいw
外食連れて行っていろんな料理食べさせろって事かw