ディスプレイを入れ替え

最近までディスプレイは、19インチ(1280×1024)メイン、21.5インチ(1920×1080)サブの環境で、つい最近、24インチ(1920×1200)メイン、19インチ(1280×1024)サブの構成にしたのだけど、サブで表示しているツイッタークライアント(Janetter)とGoogle+ を開きっぱなしにしたChrome を表示させていると横が窮屈で…。
横幅を計ったら、19インチの場所に21.5インチが置ける感じだったので、入れ替え。
90cm幅のメタルラックにモニタアーム使わない環境ではこれ以上の組み合わせはないんじゃ無いのだろうかって感じ。
10cmぐらいはみ出しているのだけど、視野角の問題で支柱は邪魔にならない。
それと、3枚目の32インチTVを合わせると、135度ぐらいは視界がディスプレイに埋まってるw

ついで(?)に、32インチTVのかわりに27インチ(1920×1080)ディスプレイも注文した。22000円ぐらいだった。
24インチ(1920×1200)の方が1.5倍ちかく高いw

32インチTVもそんなに悪くは無いのだけど、近すぎてメタルラックが視界に入るのと、ドットピッチが荒くて、動画以外の用途に使う気が起きなかったので。

これで、DTPレイアウトソフトが3つ並べられる!
いや、まあ、3つ一緒に操作する事は無い(というか、同時操作はいろんな意味で無理w)のだけど。
この狭い部屋で27インチを見ながら作業ってのはツライと思うけど、ファイラーを置くとか便利かもと思ったり。

つか、DTP作業で2画面使っていても、ツイッターとG+が常に目に入る使い方もできるので、作業効率は落ちるかも…w

あと問題は、模様替えした先の部屋に置くディスプレイどうしようかって所。
19インチスクエアが2枚余っているのだけど、この感じだと、フルHDでもいいので24インチが欲しいところ…。
当初の「玉突き式にディスプレイを使う」という計画が崩壊してるw

      • -

某携帯キャリアが端末スペックの所に「内蔵メモリ容量 (ROM)」「内蔵メモリ容量 (RAM)」って描いているけど、バカなの? 死ぬの?
16GBのROMってなんなの?w
「メイン記憶領域/データ記憶領域」 とかの表現をなんで浸透させなかったの?

言語って日々変化していくものだとは思うけど、なじみが無い略語使うなら、正式名称もどっかに明記しておくべきだよね。

まあ、それは置いといても、書き換え可能なROMは昔からあるのだけど、ストレージ的に使う領域をROMっていうのはものすごく違和感が。

いっその事、新語つくればいいのに。

      • -

今日のシェイプボクシングもおやすみ。

      • -

今日のラブプラスもおやすみ。