スピーカー追加

自室のスピーカーを追加。

現状のスピーカーに不満があるわけではないけど、数を増やしたらどうなるんだろうって思って。
ちなみに5.1ch的なシステムではなく、2ch

スピーカーは先日ハードオフで買った4000円ぐらいのやつ。
ばら売りのスピーカーかもしれないけど、もしかしたらちょっといいミニコンポの付属品かもって程度の。

配線する時に、いちおう、インピーダンスに悩んでみる。
通常のスピーカーのみなら、並列で繋いでもそんなに難しくない計算だけど(それでも間違えたw)、現状で並列に繋いでいるウーハーのインピーダンスが4.9KΩとかでとたんにめんどくさくw
ちなみに通常のスピーカーは8Ωと4Ω。

計算してみると2.67Ωぐらい…。ちょっと自信ないけど。
アンプの定格が4Ω〜16Ωだった気がするので、通常スピーカー同士は直列にする事に。
配線がちょっとめんどくさいけど。って、ちょっとっていっても1か所線をよるだけなんだけど。

というわけで、[アンプ→ウーハー<並列>スピーカー1<直列>スピーカー2]という繋ぎ方に。

学校で教わるうち「どこで使うんだよ!」感が多少ある並列回路の抵抗の求め方はこういう時活躍!っていうか、電子工作かスピーカーの配線ぐらいだよね、使うのって…。
電気工事は合計の抵抗ってより、消費電力で計算するからなぁ(多分)。

音の方だけど、普段聴いている自分しかわからないレベルで良くなった!w
元々床に近い位置にスピーカーが置いてあって、今回は上の方に配置したので、立体的になったというか、平面的になったというか(逆の意味じゃん…w)。

心持ち、「音の分解度」もあがった感じで(気のせいかもw)、曲のミックス時の特徴とかわかって面白い。
いままで「音が良い」と思っていた曲は、家庭用オーディオレベルでよく聞こえるパートを強調しているのだなぁとか、プリキュアの曲はかなりボーカルメインなんだなとか。

つぎは後ろに置くか?w<あくまで5.1chにしない。
普段聴く曲が2chなら無理に5.1chにしないようが良いってのが、5.1chシステム二つ買ってみた上での経験論w

しかし、四畳半の部屋に物が増えていくw

      • -

今日のシェイプボクシングもおやすみ。

      • -

今日のラブプラスもおやすみ。