サポセンもくし(ry

先日、「動作が遅い」という件で、自分が故障判定した件で、バックアップ用のUSBメモリをもち再訪問。

お客さんに変わり、サポセンに電話してみる。

自分「HDDがおそくて全体の動作が遅かったので、S.M.A.R.T.情報見てみたら、数値が悪い項目があったのだけど、これは修理扱いになるの?」

サポセン「では、バイオスの画面をだしてください。HDDの容量は表示されていますか?」

自分「出ました」

サポセン「HDDは認識しているみたいです」

自分「はい…(osは起動するっていっているのに…)」

サポセン「次にセーフモードを起動してください」

自分「(異様に遅くなっているから、原因特定しているのに再起動繰り返したくない…)あの、S.M.A.R.T.ってosに依存しないハードウェアの情報なんですが。自分が知りたいのはS.M.A.R.T.の数値が悪いと修理してもらえるのかって事」

サポセン「この窓口ではなんとも言えません。修理担当の判断では未修理返却になる可能性もあります。リカバリは試してみられましたか?」

自分「自分は設定業者でリカバリしたら別の作業料がかかるので…。店舗の長期保証もあるので、修理に出したいのですが」

サポセン「修理担当の判断(略)」

サポセンのおねーさんは「S.M.A.R.T.」という単語だけ知っているという感じだった。
HDDのトラブル(SMARTの数値が黄色信号)が出てて、極端に遅くなっているPCで再起動繰り返させたり、リカバリ試させようとしたりって、それ、言うとおりやっていたら1日じゃおわらん…w

しかし、これで、HDD交換されずにリカバリだけして返ってきたらクレームものだな…。

      • -

帰省の準備!
ファイルサーバーに3TB HDD を追加。これで、2TB + 3TB × 4 に!w
単位表記の問題で、3TB 4台繋いでも10TBぐらいの表示…。

安PCサーバーが筐体なんだけど、電源容量のカタログスペック値が低くて不安点はあったのだけど、さすがと言うべきか、HDD5台でも安定。
あとは、DVDドライブを廃止すればHDD6台までいけるけど、さすがにあれかな?

温度的には、冷房が無く、風通りもない場所に置いているのに安定してて、SMART値では37〜40度。
エアフローが悪くて、HDD1台なのに47度とかいっている寝室マシンと比べようが無いな…w

データドライブのHDDが5台(計6台)になるとRAID5 で3台分の容量が使えるのだけど、容量が3/5 になるのは耐えがたいし…w
消えたときは消えたときだ!w

うん、あれだよ、これも、サーバー運用の独学のうちだよ、きっと。
Windows Home Server 使う案件が想像しにくいけど!w

Windows Home Server って見た目はほぼWin7。それにosレベルのRAIDとかiSCSI(イニシエーターだけど)とか使えるし、WinSrv より運用ルールがゆるくていいosだと思うけどなー。安いし。
自宅LANでサーバーが必要な人はまずいないってのと、必要な人はLinuxにいってしまうというのはあるな…w

      • -

今日のシェイプボクシングもおやすみ。